4月例会を行いました
令和7年4月22日(火)に4月例会を行いました。今回は、5月に行う定期総会と50周年記念式典について話し合いました。
今年度の定期総会は、初めてひなたの宿で行うので会員の皆さんがとても楽しみにしていました。
50周年記念式典については、記念講演会と懇親会の間の会場チェンジの時間に行う催しや記念誌の表紙などについて協議しました。
日南市をいろんな面からPRしつつ、来ていただく皆さんに喜んでいただけるようなことを考えていきたいなと思います。
開催まで残り少なくなってきましたが、まだまだ決めないといけないことがたくさんあるので会員の皆さんと決めていきたいと思います。
最後に、マグロ音頭の練習を行いました。
記念式典委員会委員長が率先してみんなに教えて下さいました。会員の皆さんの「この動きを何回しますか?」や「どっちから動き出せばいいですか?」というような質問をしながら、皆さん真剣に練習をしていました。これから本番まで集まれる機会が少ないので家で練習する!という会員さんもいました。
マグロ関係は記念式典の目玉にもなるので頑張りたいです。